女性活躍推進事業
4.ハラスメント研修
2022年4月からは、中小企業事業主もパワーハラスメント防止措置が義務化となりました。ハラスメントについての周知・研修等は必須です。セクシュアルハラスメントや妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント等と包括的な研修も可能です。
すべての階層の研修カリキュラム
ハラスメントについて、正しい知識を理解することは、管理職のみならず、一般社員にも必要です。すべての階層に向けてのカリキュラムを用意します。
各企業の課題にあった研修内容
働き方改革、業務の効率化、女性活躍推進、ワーク・ライフ・バランスなどを進めることにより、全員が働きやすい会社をめざすことで、結果として、ハラスメントがなくなるような組織づくりを目指します。各企業の課題にあったカリキュラムをカスタマイズします。
すぐに実行に移せる研修
実践的な研修をめざします。取組事例も学び、できることから始められるような研修を実施します。
研修の一例
ハラスメントの現状 |
|
---|---|
セクシュアルハラスメント |
|
マタニティハラスメント |
|
パワーハラスメント |
|
どのように取り組むか |
|
(現状課題を掘り下げ、何から取り組むか) |
研修形式
- 講義のみ
- 講義・ワーク・発表を組み合わせ など
※オンライン研修にも対応いたします。
ご希望に応じてご提案いたします。
- 【お問い合わせ先】
- 一般財団法人女性労働協会 女性活躍推進研修会担当
電話 03-3456-4410
メールでのお問い合わせはこちら