女性活躍推進事業

1.女性活躍推進のための管理職研修の概要

女性従業員を理解し、サポートするために、男性の持つアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)を取り除き、女性が活躍できる社内風土の醸成につなげます。

女性活躍に関わる専門的な知識を習得できる

女性が組織の中で能力を発揮し、自分らしく活躍するために、組織として管理職としてどうあるべきか、何をすべきかを具体的な事例などを通して理解を深めていきます。

女性の活躍が新しい商品の開発や組織の活性化につながり、経営的にメリットになる等の事例が多く知られています。女性の就業状況は世界と変わらない水準になりましたが、意思決定が反映される仕事につくことはまだまだ少なく、管理職割合は12%台に留まり、世界の水準には程遠い状況です。女性の活躍推進は企業が優先して取り組む事項でありますが、なぜこれほど進まないのかをしっかり理解したうえで、効果的な対策を学びます。また管理職として、女性のリーダー及び女性管理職の育成を行い、多様な働き方を理解したうえで、風土改革、意識改革などにも言及し、職場のダイバーシティについて考えます。

女性活躍推進のための管理職研修

研修のねらいを明確に設定できる

本研修のねらい

  • 女性活躍推進の課題を理解したうえで、効果的な対策を学ぶ。
  • 女性を含む職場のダイバーシティについて理解する。
  • 女性の活躍がもたらす職場の活性化や、経営的な効果を理解する。
  • 女性リーダーや管理職の育成ができる。
  • 女性のアンコンシャス・バイアス/男性管理職のアンコンシャス・バイアスを理解する。

貴社のオリジナルメニューを作成

研修の時間帯や参加対象、内容はすべて貴社の研修目的に応じて、カスタマイズの内容をご用意いたします。
対面研修やオンライン研修に加えて、リアルタイムで研修に参加できない従業員様のために、オンデマンド配信を組み込むことで、もれなく研修に参加いただけることが可能になりました。

研修内容の一例

※特に取り上げたいテーマ、内容などがございましたらご要望に応じます。

女性活躍推進とは
  • なぜ女性活躍は経営にとってプラスなのか
  • 日本・世界の動き
  • 女性活躍推進法とは
継続支援とキャリア支援
  • 女性の就業継続状況
  • 子育て女性職員が辞めてしまう理由
  • 長時間労働の弊害
  • 継続就業支援のポイント
女性登用の現状
  • 働き続けることへの意欲
  • 女性の管理職比率
  • 女性は本当に管理職になりたがらないのか
女性の活躍を阻害する要因
  • 女性の方が「仕事に自信がない」
  • 女性のアンコンシャス・バイアス/男性のアンコンシャス・バイアス
  • パターナリズム(やさしさの勘違い)に気づく
女性活躍推進の取り組みとポイント、事例
  • ダイバーシティに対応する
  • 職場の取り組みのポイント
  • 企業事例紹介
  (自社の現状と取り組みについての発表とフィードバック)

研修形式

  • 講義のみ
  • 講義・ワーク・発表を組み合わせ  など

※オンライン研修にも対応いたします。
ご希望に応じてご提案いたします。

【お問い合わせ先】
一般財団法人女性労働協会 女性活躍推進研修会担当
電話 03-3456-4410
メールでのお問い合わせはこちら