行政デジタルアーカイブ

フリーワード検索

お探しのキーワードを入力してください。
ご希望のキーワードが二語以上ある場合は、キーワードとキーワードの間にスペースをお入れください。
※ページ数等によっては画像を開くのに時間がかかる場合があります。

詳細検索はこちら

タイトル名

資料区分
発行年月 から まで

1101

資料番号:02678 化学物質を取り扱う事業主の皆さまへ女性労働基準規則の一部が改正されます

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2014年09月
1102

資料番号:02684 ポジティブアクションを推進している企業 ファミリー・フレンドリーな企業を表彰します 平成27年度

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/3p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2014年12月
1103

資料番号:02685 ファミリー・サポート・センターのご案内

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A3/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2014年12月
1104

資料番号:02679 男女雇用機会均等法で禁止している「間接差別」の対象範囲が拡大します

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2014年調査中
1105

資料番号:02680 働きながら妊娠・出産・育児をされる方へ職場でつらい思い、していませんか?

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2014年調査中
1106

資料番号:02673 パート労働ポータルサイト

発行課名:
18 雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課
規格:
A3/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2014年調査中
1107

資料番号:02686 育児・介護休業等に関する規則の規定例【簡易版】

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/12p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年01月
1108

資料番号:02687 育児休業や介護休業をすることができる期間雇用者について

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/8p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年01月
1109

資料番号:02688 育児休業や介護休業をする方を経済的に支援します

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/8p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年01月
1110

資料番号:02689 あなたの会社は大丈夫ですか?〜「コース別雇用管理」の注意点〜

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年02月
1111

資料番号:02691 働きながらお母さんになるあなたへ 職場でつらい思いしていませんか?

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年05月
1112

資料番号:02690 STOP!マタハラ 例えば…「妊娠したから解雇」「育休取得者はとりあえず降格」は違法です

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/4p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年06月
1113

資料番号:02693 事業主の皆さま 職務(役割)評価を使ってパートタイム労働者を積極的に活用しましょう!

発行課名:
18 雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課
規格:
A4/4p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年07月
1114

資料番号:02694 キャリアアップ助成金(処遇改善コース)をうけようとしている事業主の皆さまへ職務評価を使って処遇改善を行うと助成金がさらにアップします

発行課名:
18 雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課
規格:
A4/6p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年07月
1115

資料番号:02695 パートタイム労働法の概要

発行課名:
18 雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課
規格:
A4/12p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年07月
1116

資料番号:02699 女性の職場における活躍を推進する女性活躍推進法が成立しました!

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年09月
1117

資料番号:02696 育児休業や介護休業をする方を経済的に支援します 平成27年度版

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/12p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年09月
1118

資料番号:02697 育児休業や介護休業をすることができる期間雇用者について

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/8p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年09月
1119

資料番号:02698 育児・介護休業等に関する規則の規定例[簡易版]

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/12p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年09月
1120

資料番号:02700 平成27年度女性活躍加速化助成金のご案内

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/4p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年10月
1121

資料番号:02692 悩んでいませんか?職場でのセクシュアルハラスメント

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年調査中
1122

資料番号:02704 「一般事業主行動計画策定支援ツール」をご活用下さい!

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/4p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年調査中
1123

資料番号:02701 応援します!在宅ワーク 平成27年度版

発行課名:
18 雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2015年調査中
1124

資料番号:02703 女性の活躍・両立支援 総合サイト

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/4p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2016年01月
1125

資料番号:02702 ファミリー・サポート・センターのご案内

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2016年01月
1126

資料番号:02705 次世代育成支援対策資産の導入を目標として掲げ、くるみん認定・プラチナくるみん認定を取得すると、税制優遇(くるみん税制)が受けられます!!

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/調査中
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2016年02月
1127

資料番号:02707 事業主の皆さまへ 女性活躍推進法に基づく認定企業(えるぼし認定企業)等が公共調達で有利になります! 中小企業の場合、行動計画の策定・届出を行うだけで、加点の対象になります!

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2016年06月
1128

資料番号:02706 育児・介護休業法が改正されます! −平成29年1月1日施行−

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/4p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2016年06月
1129

資料番号:02708 育児・介護休業等に関する規則の規定例 [簡易版]

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/17p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2016年08月
1130

資料番号:02709 パートタイム労働法の概要

発行課名:
18 雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課
規格:
A4/12p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2016年09月
1131

資料番号:02710 育児休業や介護休業をすることができる有期契約労働者について −平成29年1月1日施行 改正育児・介護休業法対応−

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/8p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2016年11月
1132

資料番号:02711 育児休業や介護休業をする方を経済的に支援します

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/8p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2016年11月
1133

資料番号:02712 ご存じですか? 派遣先にも男女雇用均等機会法や育児・介護休業法が適用されます

発行課名:
19 雇用均等・児童家庭局
規格:
A4/12p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2016年11月
1134

資料番号:02719 育児休業や介護休業をすることができる有期契約労働者について −平成29年10月1日施行 改正育児・介護休業法対応

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
A4/8p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年01月
1135

資料番号:02732 ファミリー・サポート・センターのご案内 育児の援助を受けたい人と援助を行いたい人とを結びます。 育児にがんばる人をサポート

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年02月
1136

資料番号:02720 ご存じですか? 派遣先にも男女雇用機会均等法や育児・介護休業法が適用されます

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/6p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年09月
1137

資料番号:02808 仕事と介護の両立支援の取組方法

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
1p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年10月
1138

資料番号:02809 管理職(上司)向け 両立支援制度の利用者に対する対応

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年10月
1139

資料番号:02810 従業員向け 介護休業の取得から復帰までのフロー

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
1p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年10月
1140

資料番号:02723 育児や介護などにより退職した方を再雇用した事業主が利用できる助成金があります!! -両立支援等助成金(再雇用者評価処遇コース)-

発行課名:
22 雇用環境・均等局 職業生活両立課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年12月
1141

資料番号:02714 事業主の皆様へ 従業員が希望する妊娠・出産を実現するために

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/4p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年2月
1142

資料番号:02827 不妊治療について

発行課名:
22 雇用環境・均等局 職業生活両立課
規格:
2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年2月
1143

資料番号:02716 くるみん認定 プラチナくるみん認定の認定基準・認定マークが改正されます

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/4p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年3月
1144

資料番号:02713 応援します!在宅ワーク

発行課名:
18 雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年3月
1145

資料番号:02818 キャリアアップ助成金(賃金規定等改定コース)を受けようとしている事業主の皆さまへ 「職務評価」を使って処遇改善を行うと助成金がさらにアップします!

発行課名:
16 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
規格:
8p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年4月
1146

資料番号:02721 事業主のみなさん 働くみなさん 保育園などに入れない場合 2歳まで育児休業が取れるようになります! −〜平成29年10月1日から改正育児・介護休業法がスタートします

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/2p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年5月
1147

資料番号:02718 育児・介護休業等に関する規則の規定例 [簡易版]

発行課名:
20 雇用環境・均等局 雇用機会均等課
規格:
A4/16p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年8月
1148

資料番号:02722 パートタイム労働法の概要

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
A4/12p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年9月
1149

資料番号:02828 仕事と不妊治療の両立支援のために ―働きながら不妊治療を受ける従業員へのご理解をお願いします―

発行課名:
17 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課
規格:
8p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年調査中
1150

資料番号:02717 パート労働ポータルサイトのご紹介

発行課名:
18 雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課
規格:
A4/8p
資料区分:
2 リーフレット
発行年月:
2017年調査中