行政デジタルアーカイブ

フリーワード検索

お探しのキーワードを入力してください。
ご希望のキーワードが二語以上ある場合は、キーワードとキーワードの間にスペースをお入れください。
※ページ数等によっては画像を開くのに時間がかかる場合があります。

詳細検索はこちら

タイトル名

資料区分
発行年月 から まで

2701

資料番号:19138 電気機械器具製造業における年少労働者の労働実態調査 昭和38年3月 (年少労働調査資料第51集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/118p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1963年04月
2702

資料番号:19201 年少労働者のためのカウンセリング

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/60p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1963年06月
2703

資料番号:19202 年少労働者と福祉 昭和三十八年

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/64p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1963年07月
2704

資料番号:19139 漁業に従事する年少者の労働実態調査結果報告 昭和38年12月 (年少労働調査資料第52集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/86p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1963年12月
2705

資料番号:19173 年少労働者の就労状況 −職種・見習工制度等を中心として−

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/12p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1963年調査中
2706

資料番号:19203 年少労働者の生活と意識

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/32p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1964年06月
2707

資料番号:19174 年少労働者就労状況調査 昭和39年7月 (年少労働調査資料第53集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/96p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1964年07月
2708

資料番号:19140 年少労働者の生活と意識に関する調査 −結果報告− 昭和39年8月

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/178p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1964年08月
2709

資料番号:19310 婦人少年行政をささえるもの −婦人少年室協助員の活動記録−

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B6/178p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1964年10月
2710

資料番号:19141 アルバイト中学生徒の労働実態調査 −結果報告− 昭和39年12月 (年少労働調査資料第54集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/64p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1964年12月
2711

資料番号:19076 年少労働の現状 1964 (年少労働一般資料第21集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/106p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1964年12月
2712

資料番号:19204 産業カウンセリング関係参考資料 −第一回産業カウンセラー養成講習会要録(1)−

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/126p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1965年01月
2713

資料番号:19026 わが国家内労働の現状に関する報告

発行課名:
2 婦人少年局 婦人労働課
規格:
B5/222p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1965年12月
2714

資料番号:19142 年少労働者就労状況調査 昭和40年12月 (年少労働調査資料第55集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/48p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1965年12月
2715

資料番号:19077 年少労働の現状 1965 (年少労働一般資料第22集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/110p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1965年12月
2716

資料番号:19078 年少労働の現状 1966 (年少労働一般資料第23集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/110p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1966年01月
2717

資料番号:19481 産業分類解説 昭和41年8月

発行課名:
5 婦人少年局
規格:
A4
資料区分:
24 その他
発行年月:
1966年08月
2718

資料番号:19143 中小企業における年少労働者の成長促進措置に関する調査 昭和41年11月 (年少労働調査資料第56集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/52p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1966年11月
2719

資料番号:19311 勤労青少年ホーム関係参考資料 昭和42年2月

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/80p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年02月
2720

資料番号:19144 年少労働者就労状況調査 昭和42年3月 (年少労働調査資料第57集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/98p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年03月
2721

資料番号:19079 産業カウンセリング制度普及状況調査結果報告書 (年少労働一般資料第24集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/92p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年03月
2722

資料番号:19027 婦人の地位の現状と展望 −明日の婦人のために− 婦人の地位に関する国内委員会レポート

発行課名:
4 婦人少年局 婦人課
規格:
B5/37p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年04月
2723

資料番号:19205 小企業に働く年少者の労働時間等に関する調査 付 −年少労働者(18才未満)へのアンケート−

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/44p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年09月
2724

資料番号:19171 中学校卆業就業者の成長過程に関する調査結果概要

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/22p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年10月
2725

資料番号:19028 婦人の能力を生かすために −第15回全国婦人会議−

発行課名:
4 婦人少年局 婦人課
規格:
B5/99p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年10月
2726

資料番号:19080 年少労働の現状 1967年 (年少労働一般資料第26集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/104p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年11月
2727

資料番号:19093 年少労働の現状 1967年版 (部内資料) (年少労働一般資料第26集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/156p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年11月
2728

資料番号:19318 働く若人の将来 青少年の職業生活設計のために

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/64p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年12月
2729

資料番号:19478 カウンセリングを職場にいかそう 産業カウンセリング手引 (年少労働一般資料第25集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B6/310p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1967年3月
2730

資料番号:19145 中学校卒業就業者の成長過程に関する調査 昭和43年3月 (年少労働調査資料第58集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/132p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1968年03月
2731

資料番号:19312 働く若人の将来 青少年の職業生活設計のために

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/68p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1968年05月
2732

資料番号:19029 婦人の能力を生かす −社会のよき一員として− 第16回全国婦人会議

発行課名:
4 婦人少年局 婦人課
規格:
B5/76p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1968年06月
2733

資料番号:19030 保育および就労に関する母親の意識 −調査結果概要−

発行課名:
2 婦人少年局 婦人労働課
規格:
B5/46p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1968年12月
2734

資料番号:19146 小企業に働く年少者の労働時間等に関する調査 昭和44年3月

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/78p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1969年03月
2735

資料番号:19206 小企業に働く年少者の労働時間等に関する調査 昭和44年3月

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/78p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1969年03月
2736

資料番号:19313 働く若人の余暇を豊かに −余暇活用ガイド・ブック−

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
小型 規定外/106p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1969年03月
2737

資料番号:19081 青少年労働の現状 −1968年− (年少労働資料27号)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/86p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1969年03月
2738

資料番号:19147 青少年労働者の職業意識と余暇活動に関する調査 昭和45年3月 (年少労働調査資料第60集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/132p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1970年03月
2739

資料番号:19082 青少年労働の現状 −1969年− (年少労働資料28号)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/84p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1970年03月
2740

資料番号:19148 生産現場における高卒青少年労働者の意識に関する調査 −結果報告書− 結果報告書 (年少労働調査資料No.61集)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/46p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1970年05月
2741

資料番号:19473 勤労青少年福祉法案関係国会答弁資料 第63回国会

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/250p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1970年調査中
2742

資料番号:19083 青少年労働の現状 −1970年− (年少労働資料29号)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/80p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1971年03月
2743

資料番号:19209 勤労青少年福祉対策基本方針 昭和46年5月

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/26p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1971年05月
2744

資料番号:19094 青少年労働の現状 −1970年− (琉球政府労働局婦人少年課)

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/80p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1971年05月
2745

資料番号:19210 高等学校定時制課程に学ぶ青少年に対する事業所の配慮 (事例調査) 昭和46年6月

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/34p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1971年06月
2746

資料番号:19032 既婚婦人の就労に関する世論調査 −世論調査報告書−

発行課名:
2 婦人少年局 婦人労働課
規格:
B5/39p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1971年09月
2747

資料番号:19031 非農林業家族従業者の現状と問題点 −中間報告−

発行課名:
4 婦人少年局 婦人課
規格:
B5/33p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1971年09月
2748

資料番号:19212 勤労青少年福祉推進概論

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
A5/156p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1972年02月
2749

資料番号:19255 年少労働者に関する労働基準法の概要

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B6/26p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1972年05月
2750

資料番号:19149 アルバイト生徒就労状況調査結果の概要 昭和47年10月

発行課名:
3 婦人少年局 年少労働課
規格:
B5/32p
資料区分:
24 その他
発行年月:
1972年10月